社会復帰のステップ
あなたは頑張ってきた
2023年1月24日 社会復帰のステップ
自分はダメだ、みんながやれることもやれない…と思い込んでいるあなた。 私はそうは思いません。 あなたは、今もこれまでも頑張ってきた人です。 なぜなら、いちばん苦しい生きるということをやめないでいるからです。これ以上の頑張 …
ごめんなさい、ありがとう
2023年1月21日 社会復帰のステップ
自分はできない、自分が悪い… と、自分を扱って生きている人に欠けているものがあります。 それは、「ありがとう」という言葉 「ごめんなさい」と言えることはいいんですが、それだけでは足りない。 例えば、あなたが仕事のやり方を …
仕事でやりがちなこと
2023年1月20日 社会復帰のステップ
おしごと相談で、よく聞くのが「以前 仕事をしていた時にこんなふうに言われた。それがイヤでやめた」というもの。 どういうことかと言うと、自分は自分なりに考えて作業した。けれど、違うと言われた。自分のやり方の方がいいのに…。 …
過去の感情を引っ張り出さない
2023年1月19日 社会復帰のステップ
なかなか一歩を踏み出せないのは、あなたが過去の感情にしがみついているからかもしれません。 あんな気持ちになるのはイヤだ… そう思っているのに、前に踏み出そうとした時に、その時の感情がよみがえって勇気が出なくなります。 考 …
職場でのコミュニケーションとは
2022年12月19日 社会復帰のステップ
職場で必要なコミュニケーションは「おしゃべり上手」ではありません。 事務的なことを事務的に伝えることです。 挨拶と意思表示の言葉 やりました、やってません、わかりました、わかりません 人に好かれるために仕事に行くのではな …
緊張してしまうあなたへ
仕事に行く前は緊張してしまって体調が悪くなる…。 緊張して言わなきゃいけないことも言えない…。 そんな話をよく聞きます。 聞くたびに思うのは、そこまで緊張して、それでもやろうとするあなたの強さ 緊張するから避けておこう …