「お前が悪い!」「お前のせいだ!」
そんなふうになじられた経験があるかと思います。自分の現状を自分の責任とせず、周りのせいにする。
それは、なぜでしょうか?
自分の責任になるのが辛く苦しいからです。そこから目を背けたくて、責任転嫁してしまうんです。
では、どうやって自分の起こした現状を自分の責任にするのか?
それには、「非難しないこと」です
また、褒めることも過剰に喜ぶこともしてはいけません。
非難するから、反発してあなたのせいにしたくなるんです。
だから、あなたに責任転嫁してきても「そうなのね」と流してください。初めは気が収まらなくてぶつぶつ言います。非難もされなければ責任転嫁をしても、反応しない、常にその態度を示せば、反発のしようがありません。
非難することで、あなたは無責任な子どもを育てることになるんです。
親塾ポラリス→https://forms.gle/2BE8ah4JRWBSGMm46
#ひきこもる人を抱える親へ #就職困難者 #ひきこもりの社会復帰 #アウトリーチ
